秋刀魚を焼こう

2018年は秋刀魚が豊漁とネットで目にした。
確かに、スーパーで一尾158円とお求め安くなっている。
嬉しい🐟
早速、頭と腸を抜かれた商品があったので、焼いてみる事にする。
まず、お弁当と朝食に使うので、切り身の方が焼き易いな…と思う。
そして寝起きの主人は骨を取るのに時間がかかるので、開いて中骨も撤去した方が食べやすいだろうと。
最初に秋刀魚の開き方を検索する。
下記のクックパッドさんのページが分かりやすくて良かったです。

尾も切り落としたら身を3等分にする。
(中略)
切れ目から親指を入れて中骨の上をなぞって身を外し1枚に開く。
中骨を頭側に向かってはがしたらできあがり。

https://cookpad.com/recipe/435223
#簡単♪サンマの開き方 by のつみさん
ざっくり開いて、中骨を捨てて。
身を2つに分離したら、余計な水分を撤去。
その後、もっと細かく切りました。
次は焼き方。
魚を焼く時には「余り身を動かさないように」と飲食関係のバイト先で習ったような気がする。
分かっているのはこの一点のみで……(;・∀・)
今回は下記のサイトさんを参考にさせていただきました。
こちらも読みやすく・分かりやすく良かったです。
https://note.mu/travelingfoodlab/n/n6825fc5e54c9
#さんまの焼き方研究|樋口直哉(TravelingFoodLab.)|noteさん

フライパンでさんまを焼く場合は内臓は抜いておいたほうが無難。内臓はほどよい苦味が美味しいのですが水分が多いため、火の通り具合が計算できませんし、水分で皮がぱりっと仕上がりません。

開いておいて良かった。
そして、丸ごと焼くのではないが、切り身に振り塩して10分放置。

まんべんなく塩が振られている状態でちょうど3%です。

私も何時もより気持ち多めに振りました。

蓋をして蒸し焼きにします。ただし、最後まで蓋をすると皮がぱりっと仕上がりません。5分ほど焼いたら蓋をとります。

他の献立も作っていたので、時間までは計測為ずじまいです。
フライパンにクッキングシートを敷いて、最初だけ蒸し焼き。
いかんのだけど、最初は弱火で火を通していた。
#前述のように、他の事も同時進行なので焦がしたくなくて。
手が空いたら、強火にした後はフタもとって全開放。
香ばしい焼き魚スメルが台所に。
ウチが大都会じゃなくて良かったw
その他、焼き方の参考にさせていただいたサイトさま方を列記します。
ありがとうございました。
https://www.yamauchi-f.com/blog/?p=7770
#プロが伝授!さんまの美味しい焼き方 | 魚介類 山内鮮魚店さん
https://mi-journey.jp/foodie/27943/
#正しい「さんまの塩焼き」の焼き方/火加減。弱火でじっくりは間違い! | FOODIE(フーディー)さん
サンマは無事にお弁当になりました。
手前側、左側部分です。

コメントを残す