コンソメとブイヨンの違い

何度も記載しているように、非常に大雑把な性格です。
コンソメもブイヨンも有るものを適当に買い求めて来ました。
スープは具材が入るものですし、自分で作る際には何かしらの出汁が出そうな具材を入れていたからです。

しかし、ふと使い分けが気になって検索してみました。

下記サイトさまにきちんと区別についてご記載がありました。

ブイヨンはフランス語で「だし汁」を意味する。 肉や骨、魚類、野菜、香辛料などを長時間煮込んで作る煮出し汁で、スープやソースの素にするもの。 英語でいえば、「スープストック」のことである。 コンソメはブイヨンを素に肉や野菜、調味料などを加え、アクを取り、漉したスープのことで、澄んだ琥珀色をしている。 もともとコンソメは、フランス語で「完成された」や「完全」の意味があったように、そのままスープとして飲めるものである

出典: https://chigai-allguide.com/ブイヨンとコンソメと鶏ガラスープ/さん

雑駁な理解で申し訳ないのですが、ブイヨンを向上させればコンソメになるようです。

これから暑くなってきますので煮込む料理を作る機会が減ってしまいそうなのですが……💦
カレーや唐揚げは継続して作るかと思いますので、適材適所として使い分けていこうと痛感しました。

手作り唐揚げ粉のバリエーションが増える事が自分は楽しみです。
http://yushka.cf/archives/1270
#唐揚げ粉も自宅で(過去記事へのリンクです)

コメントを残す